HOME > Blenderへの珍道中 > ⑩Blender立体看板作成中!
00:03
2014年10月10日

グループタグを【桃色Blender見習い】にしてみた!
よなよなひたすら Blenderで裏作業してるあたくし
最近はまってるのがこれ

じゃじゃーん 立体看板!
しかもこれ Blenderのテキスト機能使ったわけじゃないので
負荷も最小限に抑えれる!
あたくし 劇的に成長してない? ねwねw と自分に言ってるww
この前作った動画をみて 挫折してたけどやる気が出たー!って
言ってくれた人もいて 動画のほうも俄然やる気まんまんですわぁ
【動画はこちら】

次に作ったのがこれ!
このロゴデザインを作ってくれた人の愛を感じたわ
SLのプリムでも作りやすいような ロゴにしてくれてたので
ブレンダーでもすっごく簡単に作成できました!

横から見たら こうで

裏から見たらこうだけどwwww
店の子もSIMオーナーも一緒に ブレンダー初心者同士
一生懸命勉強してます。
SL初めて7年こんなに勉強する日が来るとは

月別Vender&立体文字作成
専門用語はできるだけ少なめに・・・
新作LB3種 大回転中~
だいぶできたが 脱線多発w
s2㉕Blender 桜祭りにむけて②
s2㉔Blender 桜祭りにむけて①
専門用語はできるだけ少なめに・・・
新作LB3種 大回転中~
だいぶできたが 脱線多発w
s2㉕Blender 桜祭りにむけて②
s2㉔Blender 桜祭りにむけて①
Wrote by 親方|Comments(3)
Comments
初めまして。
ブレンダーに関する記事が無いかとさ迷っていた所たどり着き
毎回、勉強になるなぁと見させてもらっています。
ブレンダーのテキスト機能も使いこなせてないんですが、それを使わずどうやって制作されたんだろう?と気になりました。
よろしければ簡単にでもいいので教えて頂けたら助かります。
動画もわかり易くて助かりました^^
ブレンダーに関する記事が無いかとさ迷っていた所たどり着き
毎回、勉強になるなぁと見させてもらっています。
ブレンダーのテキスト機能も使いこなせてないんですが、それを使わずどうやって制作されたんだろう?と気になりました。
よろしければ簡単にでもいいので教えて頂けたら助かります。
動画もわかり易くて助かりました^^
親方
2014年10月15日 09:21

2014年10月15日 09:21
>通りすがりのブレンダー初心者さん
はじめまして^^
正直なところ この立体看板を作るとき
Blender『日本語テキスト出力』?機能の存在を知らなかっただけというwwなんとも初心者らしい裏話もあるのは置いておいて。。。。。
これは ブレンダー『下絵』 機能を元に作りました
※SLですでにロゴ等作ってる場合はそれをエクスポートしてくる手もありますね!
SLでもMAP出力用上空ロゴプリム作成時
テクスを張った板を下に置いてプリムを引っ張ったり曲げたりしますがその感覚と同じですね。
下絵さえついてしまえばあとはひたすら
cubeを押しだしたり刻んだり。。。の繰り返し
私も初心者なので一日がかりの作業でしたw
下絵の付け方参考資料
http://nvtrlab.jp/column/2-2
はじめまして^^
正直なところ この立体看板を作るとき
Blender『日本語テキスト出力』?機能の存在を知らなかっただけというwwなんとも初心者らしい裏話もあるのは置いておいて。。。。。
これは ブレンダー『下絵』 機能を元に作りました
※SLですでにロゴ等作ってる場合はそれをエクスポートしてくる手もありますね!
SLでもMAP出力用上空ロゴプリム作成時
テクスを張った板を下に置いてプリムを引っ張ったり曲げたりしますがその感覚と同じですね。
下絵さえついてしまえばあとはひたすら
cubeを押しだしたり刻んだり。。。の繰り返し
私も初心者なので一日がかりの作業でしたw
下絵の付け方参考資料
http://nvtrlab.jp/column/2-2
通りすがりのブレンダー初心者
2014年10月15日 12:39
2014年10月15日 12:39
早速答えて頂けてとっても助かりました!
下絵....知りませんでした^^;
教えて頂いたサイトもわかり易く、大変勉強になりました。
ブログも動画も大変かもしれませんが
次はどんな物を作られるのかと楽しみにしております^^
ありがとうございました!
下絵....知りませんでした^^;
教えて頂いたサイトもわかり易く、大変勉強になりました。
ブログも動画も大変かもしれませんが
次はどんな物を作られるのかと楽しみにしております^^
ありがとうございました!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
Leave a Comment
カテゴリ一覧
ももいろ日記 (45)
└
Blenderへの珍道中 (73)
└
用語/ショートカット 説明 (16)
└
物作チュートリアル/動画 (5)
和物のお品 (5)
└
装着物 (1)
└
設置物 (23)
春の季節物 (7)
└
3月・ひな祭り (2)
└
4月・お花見 (6)
└
5月・こどもの日 (2)
夏の季節物 (7)
└
6月・梅雨・ウェディング (1)
└
7月・七夕・海開き (7)
└
8月・夏祭り・お盆 (6)
秋の季節物 (1)
└
9月・十五夜 (1)
└
10月・ハロウィン (0)
└
11月・七五三 (0)
冬の季節物 (8)
└
12月・クリスマス・大晦日 (5)
└
1月・初詣・正月 (5)
└
2月・節分・バレンタイン (0)
ブログ内検索
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
過去記事
読者登録
QRコード

最近の記事
便利リンク集
PV&ユニークユーザー数
現在の閲覧者数:
書き手の正体

親方
掲載写真
2014年10月15日 09:03