HOME > Blenderへの珍道中 > ⑱Blender 共に学ぶ効果!
00:02
2014年10月19日

早いもので気が付けばブレンダー珍道中?も18回目を迎えました!
このブログには『ももいろのSLURL』をあえて張ってないのだが
うれしいことに 必死にほうぼう探して やっとの思いで辿り着き
物作り挑戦したいのよね~って方もいらっしゃいます!
調べてもなかなか出てこない いまさら聞けない?初歩的なことや
なにから質問していいのかすらわからない!っという人でも
同じ目線で共に学ぶことのきっかけを 効果を
日々の雑談とともに共有できたらな~って思ってます~
ぶっちゃけ あたくしが聞きたいくらいだわよ

さて 今日は 一緒にブレンダーを始めた ももいろの子の作品を紹介!
これは最初に作った テーブルマット 別名『味付けのり』
今は床の間に鎮座する ももいろの大事なペット『金魚』の敷物へw

そしてこの前ちょっと紹介した力作『お友達名前入り 花札』
ももいろの子がどうしても欲しかったひと品である

ちファールのテクスチャー(オブジェはあたくし作)
彼女のテクスはあたくしの心をわしづかみしてくれるのだ

そして新作! ももいろ印のタバコセット
彼女の進化も止まりそうもない模様!

そんなももいろの子から新たな注文が・・・・・・
『あれつくってよ あれ ひし形のあれ!』
月別Vender&立体文字作成
専門用語はできるだけ少なめに・・・
新作LB3種 大回転中~
だいぶできたが 脱線多発w
s2㉕Blender 桜祭りにむけて②
s2㉔Blender 桜祭りにむけて①
専門用語はできるだけ少なめに・・・
新作LB3種 大回転中~
だいぶできたが 脱線多発w
s2㉕Blender 桜祭りにむけて②
s2㉔Blender 桜祭りにむけて①
Wrote by 親方|Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
Leave a Comment
カテゴリ一覧
ももいろ日記 (45)
└
Blenderへの珍道中 (73)
└
用語/ショートカット 説明 (16)
└
物作チュートリアル/動画 (5)
和物のお品 (5)
└
装着物 (1)
└
設置物 (23)
春の季節物 (7)
└
3月・ひな祭り (2)
└
4月・お花見 (6)
└
5月・こどもの日 (2)
夏の季節物 (7)
└
6月・梅雨・ウェディング (1)
└
7月・七夕・海開き (7)
└
8月・夏祭り・お盆 (6)
秋の季節物 (1)
└
9月・十五夜 (1)
└
10月・ハロウィン (0)
└
11月・七五三 (0)
冬の季節物 (8)
└
12月・クリスマス・大晦日 (5)
└
1月・初詣・正月 (5)
└
2月・節分・バレンタイン (0)
ブログ内検索
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
過去記事
読者登録
QRコード

最近の記事
便利リンク集
PV&ユニークユーザー数
現在の閲覧者数:
書き手の正体

親方
掲載写真