㊿Blender 3ヶ月目のまとめーーー

親方

2014年12月08日 00:02



いやぁ そろそろ ブレンダー始めて3カ月ですよ
めでたいものを全部指にはめてみた!!!
これで土地がなくても正月できるぞ??!
ガチャにでもしようか?4L$とか 超激安のw

さて本日は Blender珍道中も50回を迎えたので~
久々 Blender メッシュの覚書をまとめてみますー!
 ※まだ物作り3カ月弱のあたくしがまとめてる為
  間違っていること書いてたら ご指摘お願いします~

  ※メッシュ制作デビューしたい人向けの最初の最初はこちらから
メッシュのいろいろ覚書~

۞ 大きいものとJOINしてUPすると崩れにくい!
   低プリム(ランドインパクト少)の為,描画詳細度を最低値にすると
   ちょっと離れただけでも崩れてしまうけれども 
   一つ見えない大きめのオブジェとJOINしておくと 
   離れても 崩れにくくなることがある 
     ※SL内の LINKする。。。では効果がない。
۞ 物理効果は必要最小限に
   物理効果を入れるとプリム数の増加につながりやすいので
   必要最低限の部分に使ったほうがいい模様
    ※複雑な構造の物に物理を入れると えらいことになる!
۞ Blender側でcolladaデータ出力時 テクスチャー情報も入れておくと
  メッシュモデルにテクスチャーがついた状態でUPできる

   テクスチャー分追加された金額請求が来る     
   テクスチャーの入った新しいフォルダーが作られる インベの管理が楽?
۞ 全部JOINしてしまうよりも一部はLINK状態になってるほうが
   低プリム(ランドインパクト少)にすることが可能な場合もある

    ようは用途によって臨機応変にwwww

っと まぁ 覚書ですので 間違ってる? 
勘違いしてる?とかあるかもです
まだまだ奥が深すぎで 最近はやっとテクスチャー貼るのが
慣れてきたかなぁ。。。。ってところです!

そして 土地のプリムも残りわずかwwww
225プリムの土地によくぞここまで並べたもんだw状態ですが!
さぁて タイトルの○数字もとうとう終わってしまった
ので・・・・・・・・
season2ですかね?? ❤今年わね~なんと SLで お正月迎えることができそうなんですよ~ 娘受験で 旦那の実家帰省しなくていいからさwwww╰(*´︶`*)╯❤ 
物作チュートリアル/動画